追い込みたくて整えたくて

ありのままの私の心境です、はい。Hiromiです(^^)残すお稽古も残り一回になり、今更焦りが…。主に準備ね、諸々の←珍しく日曜日のお稽古。朝から皆様お疲れさまです。私はというと、土曜日から家族旅行に行ってまして!
ホテルにあった雛人形♪季節を感じますね!立派
美味しいジェラート…と楽しんで、日曜日の朝に帰って来まして!お稽古合流でーす\(^o^)/そんで通し!!色々挑戦できるのもラストチャンスということで、最後の挑戦をしつつも安定させた演技を。全体的にいい仕上がりになって参りましたよ!劇場でご覧くださいませ♪
こちらは本日のお写真。(左の肩が私です^^)さて、お題ですね!見どころ。この順番だともうみんなに大体書き尽くされてどーしよかそうですね、今回の脚本、ほとんどのキャラクターに長台詞がありますね。それぞれが生きてきた人生の中で、この舞台という日常で、感じてきたこと、伝えたかったこと。それらが吐露させるシーンがたくさんあります!自分のために、相手のためにどんな思いで伝えているのか。彼らの想いが届きますよう、精一杯演じていこうと思います。是非、耳を傾けて聞いていただきたいです私も最後のブログかなぁと思うと、つらつらと書きなぐってしまうものです笑
この長い稽古期間でみんな成長したね←何様w5個も離れた後輩と同じ舞台に立てて嬉しくて。謙虚でもしっかりした考え。ハイパー人見知りな私にも仲良くしてくれてありがとう。(いまだに私が人見知りしちゃう←)
また同じ舞台に立てるAyane。唯一、多くを語らないキャラクターだけど、表情から伝わる感情がビシビシです。誰よりも人を楽しませてくれる素晴らしい子です♪そしてたくさんアイディアをくれるYu。持前の頭の良さから、脚本の理解力が素晴らしい。たくさんの気づきをくれて、他のキャラクターへの愛も深い人です^^
最後に、同期で前回公演も一緒に立ったMegumiとJunko。稽古の度に毎回毎回伸びていくMegumiさんにはいい緊張と刺激をもらいました。そして脚本と総演出を担うJunko氏。最後に一気に仕上げて来るこの人(今の焦りの原因この人w)変わる演技を見て、私も応えねばと!最後の最後までお尻叩いてくるぜ☆そんな刺激だらけの稽古場で私も成長できた面があるのでしょう。素晴らしい面子がそろった舞台です。もちろんFleurさんの公演も楽しくてキラキラしてて素敵なんですよもうすぐ劇場でお会いできますね!楽しみにしてていてくださいませ!書きたいことはたくさんあるなぁ。公演後にきっとまた☆Hiromi