公演初日!
本日はいよいよ公演本番!ということで、昨日に引き続き、朝から劇場に入り浸りです。
私物も増えてきて、住空間になりつつあります。
ちなみにこちらが「意外と綺麗」と評判のThomaの楽屋です。
さて!舞台上の様子は、実際にご観劇いただいてのお楽しみ…ということで、
あとは、Thomaがひたすら食っちゃ寝している画像などもあったのですが、こんなのワールドワイドウェブに公開しても何もいいことないのでやめておきますね。昨日はゲネプロでしたが、やはりお客様が入るとキャストの芝居も違いますね!!「ああ、見られている」って感じですかね、なんか気持ち悪い言い方ですね。お客様と同じ空気を共有できる、というのがライブのお芝居の良いところだと思うので、たくさんのことをお客様から受け取りつつ、明日の千秋楽も頑張っていきたいです!さて、今回の記事のお題は「Antwort」です。ドイツ語で「こたえ」ですね。普通、テスト等では「こたえ」というのは到達点です。ここでの「こたえ」とは「正答」と言い換えても良いかもしれません。ですが、実際の生活で「こたえ」は到達点でなく、通過点であることが多いのではないでしょうか。そして、必ずしも正答を出せるわけではありません。いつでもベストのこたえを出せたら良いですけど、なかなかそうはいかないものです。某漫画から受け売りですが、「常に一番ベターな」こたえを見つけたいです。そして、「こたえ」をだして、それからどうするの?というところが重要なんだと思います。今回のストーリーの中で、私の演じるディート君は一つ成長しています。「こたえを出すことは目的ではなく、その先が大事なのだ」と。この公演を観てくださったお客様のうちに一人でも、帰り道で「こたえ」「こたえる」とはどういうことなのか考えて下さる方がいらっしゃたら、これほど嬉しいことはありません。そう考えていただけるように、私も誠心誠意演じたいと思います。明日もたくさんのお客様に会えることを、心から楽しみにしています。劇場でお待ち申し上げております。
0コメント