「今一番したいことをしようぜ」
さて、今日のお稽古の紹介は題して「九割七分五厘間違った『Antwort-愛にこたえる日-』あらすじ紹介」です。
どこぞのラノベのように長いですね!
「九A-あ」とか好きに略して下さい。別にコミケには参加してませんが。
九割七分五厘は間違っているので、新たな気持ちで劇場にお越しいただけるとありがたいです。もっとも、裏を返せば二分五厘は合っています。どのあたりが合っているのか、ぜひ劇場でお確かめください。2015年2月21日(土)〜22日(日)北池袋新生館シアターにて、1,500円で答え合わせが出来ます。詳しくは http://lutea.michikusa.jp をご覧ください。こういうことをしていると、恐らく私は「ふざけている場合じゃない」「お前はもっと他にやることがあるだろう」「仕事しろ」「はよ日程を決めろ」「ていうか勉強しろ」「もっと真面目に生きろ」と各方面から怒られること必至です。現に私の良心がそう言っています。あの!私とLUTEAの名誉の為に言わせていただきますと!どれもこれも真面目にお稽古をしている所を撮影しておりますので!!!!単にThomaの編集の腕の問題です。ということは、すべての罪は私にありますね。なんと。
私の罪が明らかになったところで、ブログ三週目のお題にいってみましょう。「作中の好きなところ」を述べよとのお達し。これストーリー上で好きなところ述べたら核心触れちゃいますよね…じゃあそこ避けよう。登場人物がよく笑う、という点ですね。泣いたり怒ったりもしますが、比率的には多分笑うのが一番多いかと。台本には(笑う)(笑って)(微笑んで)とト書きだらけです。お稽古場も常に笑いに溢れています。みんな笑える点を見つけては笑っています。たまに笑いすぎて怒られます。でもやっぱりそれも楽しくて笑っています。笑う門にはなんとやら、笑うって良いことですよね。私は好きです。と、最後だけまともぶっても私が前半で長々と繰り広げた罪は消えませんが。いいんです、作中で誰かも「今一番したいことをしろ」と言っていましたから。Thoma
0コメント