追込みスタート
本番2週前ということで、追込みがスタートしました。追込み段階の極限状態で、初めて飛び出すお芝居があると思っていて、それを見るのも演るのも大好きなJunkoです。
1月25日のお稽古には、舞監さん、音響さん、記録さんと多くのスタッフの方がお越しになり、緊張感が漂っていました(スタッフの皆さまありがとうございました!本番までどうぞよろしくお願いします!!)。
そして今回記録で、前回公演に出演していたYoshiくんの撮ってくれたお写真が!とっても素敵なんです!一部チラ見せ。
ダメ出し聞き中…笑ってるけど…笑
Hiromiさんが選んだのと似てしまった…
寝てしもたよ…?
通しの写真かと思いきや、別の役を演ってもらってる最中。
ダメ出し中。なんかこの横顔、溌剌としてて良いな。
公式Twitterの方では、衣装付きの写真を少しずつ紹介してますので、そちらも是非見てください。
お題に参りたいと思います。
今回は、本番に向けての意気込み!
結構前から構想だけはあった「隣人」。
そこから派生して、「隣」をテーマにオムニバスとした今公演。
今回は2つ脚本を書きましたが、楽しんで頂ける作品になっているんじゃないかと思います。ホフマンスタールの戯曲「痴人と死と」は、一同あーでもないこーでもないと考えながら、作品と向き合ってきました。一見難しい作品のようで、心当たりを覚える部分もあるのではないかと思います。
是非ご観劇頂き、観劇後はお隣の席の方と感想を語らってください。
隣で見ているのに、見ているものが違う、感じたものが違う、そんな風に感じる…かもしれません笑
そして!
千穐楽のチケットが完売になりました。
ご予約いただいた皆様ありがとうございます!
2月8日(土)はまだ余裕がありますので、引き続き皆様のご予約をお待ちしております。
劇場でお会いしましょう!!
0コメント