オレがお前でお前がオレで

『Haruka、ブログ辞めるってよ』『『『なんてこった』』』
…先輩方、一発ネタに使ってしまい失礼致しました。『辞める』は語弊があります、今回でHarukaが担当させて頂くBlog記事は最後なのであります。お稽古当日から少し日が経ってしまったことはどうかご勘弁下さいますよう…さてさて、先程のお稽古写真は一体なにかと申し上げますと、
みんなでユーリの役作りに挑戦しているところなのです!まるでアニメやドラマでおなじみの入れ替わりネタ(通称:オレがお前でお前がオレで)を生で見てしまったような気持ちでした。そういうのだいすきです。気づけばそんな写真ばっかり撮ってそんな記事ばっかり書いてた気がしますね。えへへ。で、Junko先輩に茶化されたThoma先輩が(ぷぅ)と頬を膨らませ、Megumi先輩が「Thomaぷぅしないの!」と宥め、それをHiromi先輩が微笑みながら眺める、そんな光景が目の前で繰り広げられ、Harukaは始終にやにやしておりました…///
最後になりましたが、今回のお題【Antwort】…『こたえ』について。今回、初めて舞台に参加させて頂いたことで、たくさんの方々との新たな出会いがありました。人と人が関わるとき、笑い合ったり擦れ違ったりしながら距離感は変わっていくもの。親子、友達、恋人、仲間…もしかしたら既存の名前じゃ言い表せない間柄かもしれない。その関係性のあり方に絶対的な『こたえ』はない。けれどときには、いつかどこかで『こたえ』を出さなければならない人がいる。だからこそ人と関わることは辛くて、不安で、苦しくて、素敵なのだと。舞台の上の『彼ら』もきっとそんなことを感じながら生きているのだと(勝手に)思うのです。…こんな感じでいいのでしょうかwではでは、引き続き応援宜しくお願い致します♪Haruka